|
写真の原点を学び、自然を科学する「子供たちのための写真教室」初開催 |
|

カメラと自然愛好者を対象に毎年定期的に
「公開講座」 を開催している 「日本自然科学写真協会」
では、本年度から、環境省新宿御苑と共催で、この公開講座の回数を増やすことになりました。
同協会の役割は、「自然の中に潜む不思議の世界を写真に撮る楽しみ」
と 「写真技術向上」 を視点にし た「啓蒙活動」
。啓蒙活動は子供の頃から行うのが重要との認識から、初めて、子供向け写真教室も開催することになりました。
今回は、小学校高学年を対象に、手作りカメラを使って自然を撮影し、
物を作る楽しみと、自然に対する興味を深めてもらおうという内容で、
10月8日(月) 9時30分〜15時30分、自然に溢れた都会のオアシス、新宿御苑で開催します。
新宿御苑インフォメーションセンターレクチャールームにて、講義、カメラの製作を行い、苑内で撮影実習を行います。講師は伊地知国夫
(SSP会員、「ホントにうつる!手作りカメラ」
著者) さん、SSP会員約 10名がアシストします。
参加対象は小学校3年生以上、定員親子25組。費用は教材費
2千円 (キット+フィルム+現像料) と入苑料
2百円。
参加申し込みは往復はがきにて、住所・氏名・参加人数・お子様の年齢を明記のうえ、
〒102-0073 千代田区九段北 3−2−11 九段コーポラス201
「日本自然科学写真協会」事務局宛。(定員に達し次第締め切り)
■問合せ=FAXのみ 03-3381−1437
日本自然科学写真協会事務局 |
|
|
|