恵まれない子供の教育にかける女と、果てしない企業拡張を走り続ける男。バブル崩壊後の現代イギリスを二つに引き裂く価値観の対立が、このひと組みの男女にも影を落とす。
時代の変革の中で見捨てられてしまうものは?教育とは?経済的成功とは?自己実現とは?現代人の愛の形とは?
舞台は1990年代のロンドンの北の外れ。教師のキラの安アパートに、かつての恋人で一年前に妻を亡くした裕福なレストランチェーンの経営者トムが、もう一度二人の生活を取り戻そうと訪れる。
惹かれ合いながら再び元に戻ることができない苦悩の男と女。そこには、生き方の違いが深い溝のように横たわる。
『スカイライト』 (天窓)は、驚くほど今の日本にピッタリの問題が、ロマンチックなストーリーの展開とともに、感動的に描かれていく、イギリスの巨匠デヴィッド・ヘアの傑作で、デヴィッド・ヘアならではの名作。
1995年にロンドンのナショナルシアターにおいて初演されて絶賛を博し、1996年のローレンス・オリヴィエ賞を受賞、その後もウエストエンド
(ロンドン) やブロードウェイで大ヒットした新しい作品だ。
初演の文化庁芸術祭新人賞に続いて読売演劇大賞優秀演出家賞、倉林誠一郎記念賞を受賞した
『リタの教育』 で親しまれ、今や絶妙のコンビとなった有川博と富本牧子のコンビの、がらりと変わった別の魅力が味わえる。
会話の魅力と底力が展開する、いとおしい人間ドラマ。ある人にはほろ苦い、ある人には希望の、そして、ある人には心の癒しとなる感動の世界。それは現代人の切実な自分探しである。
|