〜あかりの灯った道〜「瓦斯灯とTOKYO叙情」展

 「GAS MUSEUMガス資料館」では今、〜あかりの灯った道〜「瓦斯灯とTOKYO叙情」展をガス灯館2階「錦絵ギャラリー」で開催しています。

 文明開化の象徴とも言える、『瓦斯灯』。本展では、瓦斯灯がどのようにして東京の街に広がっていったかを辿ると共に、シンボルとして描かれた瓦斯灯や、瓦斯灯の光を描いたノスタルジックな 「光線画」 など新旧和洋が交差する時代とその風俗を約40点の錦絵を通してを展示・紹介します。(写真:小倉柳村「日本橋夜景」 1880年

 会期はこの4月2日に始まったばかり。6月27日(木)まで。


 「浮世絵連絡協議会 第一回合同企画展」

 本展は、「浮世絵連絡協議会 第一回合同企画展」に参加しています。
 『浮世絵連絡協議会』は、平成8年9月、浮世絵の収集・保管・展示等を行っている博物館・美術館・図書館などの担当者によって結成され、現在、全国で60以上の機関や個人が情報交換および共同研究を行っています。

 この度、その一環として、会員館7機関(幹事館・河鍋暁斎記念美術館)によって統一テーマ「風俗」による展覧を平成14年中に開催する運びとなりました。
 この展覧は従来の貸借による企画展とは異なり、各館が協調しあいながら、おのおのの独自な展示を行おうとする初めての試みです。

 このような形での合同展は、浮世絵に限らず、各方面における今後の博物館・美術館活動の新たな方向を示す実験的な試みでもあります。
 また、各館をつなぐスタンプラリーも行います。参加館は、下記の通りです。

「浮世絵連絡協議会 第一回合同企画展」参加館

▼河鍋暁斎記念美術館「暁斎が描いた江戸と東京」展
▼GASMUSEUMがす資料館「瓦斯灯とTOKYO叙情」展
▼神奈川県立歴史博物館「初代広重が描く名所江戸百景」展
▼福岡市博物館「江戸の風俗遊びましょ」展
▼礫川浮世絵美術館「浮世絵 夏の風物詩」展
▼山口県立萩美術館・浦上記念館「江戸の娯楽」展
▼太田記念美術館「吉原風俗」展

                              [開催概要]⇒ 

『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2001 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.