|
平成15年「歯の衛生週間」上野動物園行事
|
昭和3年6月4日に「ムシ歯予防デー」の名称で歯科衛生思想の普及運動の始まりに由来する6月4日〜10日の「歯の衛生週間」にともない、社団法人東京都歯科医師会では、「地域に根ざした8020(ハチマル
・ニイマル)運動の展開」を本年度の重点目標とし、下記の普及・啓発活動を行ないます。
※ 8020(ハチマル・ニイマル)運動とは、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことを目標とした運動のこと。
■会 期=2003年6月8日(日曜日)
9時30分から15時00分まで
■会 場=東京都恩賜上野動物園
■内 容=
(1) 「噛む力の測定コーナー」の開催
(2) 「お口の中の写真撮影コーナー」の設置
(3) 「歯医者さんの歯科相談コーナー」の設置
(4) 「歯の健康セルフチェックコーナー」の設置
(5) 「こどもの手形作成コーナー」の設置
(6) 「お口の健康巡回教室」の開催
(7) ミッフィーオンステージの上演
(8) 動物スタンプラリーの実施
■入場料=無料 (入園料は別途必要です)
■主催・問合せ=社団法人東京都歯科医師会 TEL.03-3262−1146
| |