|
華々しく飾られた街並みに始まり、徐々に押し寄せる群衆とその熱気、斜陽に覆われていくビルディング、暗闇で固唾を呑みながら待つ人々、闇を駆け抜ける花電車など、大都市の間断なく変わる多彩な表情が、まるで一本の映画のように見事なシークエンスとして残されています。
本展は、のちに抽象画家として活躍することになる清川奏次の若き日の眼差しを通し、東京という都市の一日を、約百枚の写真とともに追懐せんとするものです。 |
 |
「大東京」展 |
会 期 |
2008年4月5日[土]〜2008年7月27日[日] |
休館日 |
月曜日(休日の場合は翌日、但し4月28日開館) |
開館時間 |
午前10時〜18時(入場は閉館の30分前まで) |
会 場 |
世田谷美術館分館清川泰次記念ギャラりー(〒157-0075東京都世田谷区成城2-22-1) |
アクセス |
▼小田急線「成城学園前」駅 南口から徒歩3分 |
観覧料 |
一般1000(800)円、大高生・65歳以上800(640)円、中小生・障害者[一般]500(400)円
※( )内は20名以上の団体料金。 |
問合せ |
清川泰次記念ギャラり TEL.03・3416・1202 |
|
『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All
Rights Reserved. |
|