|
 |
「小田急環境ルーム」
|
 |
世田谷代田駅地上舎(左)・小田急環境ルーム(右)〈イメージ 〉 |
*
小田急電鉄では世田谷代田駅の地上駅舎完成にともない、2017年3月24日から、同駅コンース内に同社環境の取組みを紹介する「小田急環境ルーム」を開設します。
開設時間は初電~終電の間、入場料は無料。
展示内容は
①東北沢駅および世田谷代田駅の太陽光発電システムの発電量をリアルタイムに表示します。
②車両で発生した電気を他の電車が 再利用する「回生ブレーキ※」の仕組みをパネルで解説します。
③世田谷代田駅の模型を用いて、環境に配慮した取り組み(光ダクト、回生電力エレベータ、自然換気、地中熱ヒートポンプシス、太陽光発電システム等)を紹介します。
④ほか
※回生ブレーキとは、電車がブレーキをかけたきにモーター発電機として作用させ、発生した電気を架線に戻して、運行している他の電車エネルギーとして再利用(回生)する仕組み。 |
|