本日(9月24日)、皆さまにお越しいただいているのが、シモキタ線路街の開発コンセプト、「BE YOU、シモキタらしく、自分らしく」を体現する空間です。 
          
           これは「シモキタ線路街空き地」と呼びます。「空き地」と言ったらこちらを思い出していただきたいと思いますが、本日から2020年度までの期間限定の利用を今は想定しております。 
           
           こちらのコンセプトですが、みんなでつくる自由な遊び場といたしました。 
           多様性のある下北沢エリアにおいて、さまざまなパフォーマンスですとか、新しいチャレンジなど、皆さんの「やってみたい」を応援する空間。このように考えております。 
           
           右側に入口があります。 
           入口に近い手前のスペースでは、トライアルで飲食店を出してみたいとか、「既存のお店があるのですが、そことは違うメニューを試してみたい」、という方むけにお店を開くことができるレンタルキッチン、キッチンカースペースも用意しております。 
           また空き地カフェは本日もお越しいただいてますが、下北沢で人気の創作和食店であります。イベントごとのシーンやニーズに合わせたメニューをこれから展開してまいります。 
           
           いま私が立っている、こちらは芝生エリアで、音楽イベントやお笑いライブのステージイベントができます。またイベント開催日以外は、お子さまの遊び場としても自由に出入りいただけるよう、地域の皆さまに広く開放して、身近で愛される空間を目指してまいります。 
           そちらの広いイベントスペースでは、お祭り、マルシェなど、皆さんの自由な発想でさまざまな用途にご利用いただければと考えております。 
           
           私たちは皆さまと共に町の魅力をいっそう高め、より深い愛情を醸成されるように全力をあげて、一生懸命取り組んでまいりますので、今後ともご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 
            
           【写真右上】 オープンスペース「下北線路街 空き地」全景。 
                    右:常設のカフェ、中央:事務所、左:芝生、人影奥:ミニステージ。 
           【写真右中】 イベントステージでシモキタの面々。(2019・9・24)   【写真右下】 イベントスペース(2019・9・24) 
           【写真下右】 看板、奥:常設のカフェ。   【写真下左】 芝生エリアやイベントエリア、人影左:ミニステージ。 
                                                                              写真上、下:いずれも2019・9・27時点 
           
           |