ゾクゾク深海生物2022サンシャイン水族館
 
 サンシャイン水族館に行くと、カワウソ、ペンギン、アシカ、クラゲ、チンアナゴ、アザラシ、ダイオウグソクムシなど、人気の生き物たちの、いきいきと暮らす生き物たちに出会えます。

サンシャインラグーン
 ここは青と白が混ざり合う世界。すき通った青い海には、白い砂の海底が広がっています
 点在するサンゴの隙間を小さな魚たちが行き交い、大きなエイがとぶようにおよぐ。
 光降り注ぐ海のオアシスがここにあります。

 深海展、2階では
大河アマゾン川 東南アジアの外辺 アフリカの川
マングローブの森 オーストラリアの海
大西洋カリブ海 沖縄の海 フィリピン


   深海生物、なぜ光る?
(下記)

 
   サンゴ礁の海

ムラケキ 
フルームエンジェルフィッシュモドキ
ルリスズメダイ 
ニシキアナゴ チンアナゴ
キュウセン
フテラボゴン カウテルニイ
アカネハナゴイ ツユへラ
オオグモヒトデ 
ウミキノコ
ヤナギカタトサカ
イソギンチャクモドキ 

 
 「浦島太郎」さん、いらっしゃい ‣

ホウシャガメ
ビルマホシガメ
 
   生命の海 東京湾

 ネンブツダイ 
ウツボ 
トラウツボ
 メバル 
ホウボウ 


※水槽清掃中
 チョウチョウウオの舞 ‣

 ハシナガチヨウチヨウウオ
 ニセフウライチョウチョウウオ
 ハタタデダイ
 チョウハン
 スダレチョウチョウウオ
 ミゾレチョウチョウウオ
 トゲチョウチョウウオ
 コラーレバタフライフィッシュ
 セグロチョウチョウウオ
 
 深海生物、なぜ光る?

 1. 自己防衛 : ムネエソなどの小さな魚はカウンターイルミネーションなどの効果を利用し捕食者から身を隠してます

 2.エサをおびき寄せる : エスカ(擬似餌)を持つ深海のアンコウの仲間などは、エスカを光らせ動かすことでエサとなる生き物をおびき寄せています

 3.コミニケーション : 太陽光が届きにくい深海に棲む生き物は浅い海の模様や彩の鮮やかな生き物とは異なり、光を発することで仲間同士のコミニケーションをとっている


【右】 いわしの大群 


@2022年1月22日記録
 
会 期 2022年3月6日(日)
 休館日 年中無休
開館時間 10時00分~18時00分
会 場 サンシャイン水族館(豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上)
アクセス 池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線)35番出口より徒歩約8分 「サンシャインビジョン」横の地下通  他
料 金
大人・高校生以上 2400円 こども・小・中学生 1200円 幼児・4才以上 700円
問合せ 〔TEL:03-3989-3331〕サンシャインシティ総合案内(受付時間 9:00~20:00)

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2022 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.