  | 
       
           | 
       
        府中市郷土の森博物館 
        「\おいでよ/宇宙わくわくイベントベース」 
         | 
        
     
    〜プラネタリウム休映中も星や宇宙を楽しむイベント〜 
     
    
    
      
        
           改修工事のため、 
           休映中のプラネタリウムの星や宇宙のイベント 
           
           府中市郷土の森博物館では園内で、11月26日までの毎週、天文・宇宙のイベントを開催する「\おいでよ/宇宙わくわくイベントベース」を開催します。 
 
          ○プラネタリウム休映中も星や宇宙を楽しんで欲しい 
           プラネタリウムを含む本館は、9/4から10か月程度休みに入ります。その間は、プラネタリウムを使っての今夜の星空紹介や、旬の天文現象紹介などすることができません。しかしそれでも、星や宇宙を楽しめる場を提供し続けたい…そう考え、博物館園内やすらぎ亭2階を天文・宇宙イベントのベース基地として、毎週土・日・祝日に星や宇宙が楽しめるイベントを行うことを決めました。 
           
          ○〜11月26日までのイベント 
           「\おいでよ/宇宙わくわくイベントベース」 最初の3か月、11月末までをseasonシーズン1とし、イベントが決定しています。メインイベントは、日曜日と祝日に4mのエアドームの中で行う「ミニプラネタリウム」ですが、他にもお子様でも楽しめるワークショップ、大人も思わず夢中になる観察系のイベント、スタッフの解説が聞けるイベントなど開催するイベントは多種多様。興味に合わせて、参加するイベントが選べます。 
           詳細は当館WEBサイトをご覧ください。 
           
          ○スタンプを集めると景品やサービスが受けられる 
           「\おいでよ/宇宙わくわくイベントベース」では、隊員証と称したポイントカードが配られ、イベントに参加するとポイントが貯まります。イベント参加数によって階級昇進。もらえる景品やサービスのグレードも上がります。昇級昇級に応じてプラネタリウム再開後に使用できる招待券やオリジナルクリアファイルのプレゼント、そして休映中に行っているミニプラネタリウムが15分間貸切にできるサービスが受けられます。 | 
            | 
          「\おいでよ/宇宙わくわくイベントベース」 
            | 
         
        
          | @2023年8月26日付「イベントのお知らせ」  | 
         
        
           | 
         
      
     
     |