「北斎のまく笑いの種」


北斎や門人たちは多くの作品に「笑い」の描写を取り入れておりました。
笑顔の描写やユーモアのある表現など、
北斎と門人たちが描いた多様な「笑い」を紹介します。


 2023年9月23日のすみだ北斎美術館

 
           
     ■■■■ 
展示構成 ■■■■

     第1章 笑顔いろいろ
     第2章 多種多様な笑い
     第3章 北斎と門人が描く戯画の世界印象派誕生前夜

 
企画展《北斎のまく笑いの種》チラシ
   
 福袋と打出の小槌(うちでのこづち)を持ち、俵に乗った笑顔の大黒天が描かれています。
 七福神の一柱として親しまれている大黒天はインド由来の神で、凶暴な戦闘神ともされていましたが、日本に渡り温和なイメージになったといわれています。

 大国主命(おおくにぬしのみこと)との習合により純和風の姿も一般化し、子(ね)の神とも習合して鼠を使いとするイメージも持たれるようになったと伝わります。


   ※半期で同タイトルの作品に展示替えをします

笑いの種

  「笑」がつく言葉     


嘲笑  失敗による笑い  怪しい笑い

締まりのない笑い   門人の虚画・風刺画

  「北斎漫画」の戯画   狂句入戯画

風流おどけ百句  これも風流おどけ百句

鳥羽絵集会  謎かけ戯画集  ほか

  絶笑  …  たいそう笑うこと

哄笑  …  大口をあけて笑うこと

呵呵大笑  …  からからと大声をあげて笑うこと

嗤笑  …  あざけり笑うこと

人笑  …  他人から笑われること


会 期 9月20日(水)~11月26日(日)   ※会期中、一部展示替え
  前期:9月20日(水)~10月22日(日)  後期:10月24日(火)~11月26日(日)
休館日 月曜日(ただし、10月9日(月・祝)は開館、10月10日(火)は休館)
開館時間 午前9時30分~17時30分(入館17時まで)
会 場 すみだ北斎美術館3階企画展示室墨田区亀沢2-7-2
アクセス 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩5分 JR総武線「両国駅」東口より徒歩9分
入館料 一般1000円、高校生・大学生700円、65歳以上700円、中学生300円、障がい者300円
小学生以下無料
問合せ すみだ北斎美術館TEL.036658・8936

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2023Mysoft21 co. ltd. All Rights Reserved.