2007年開館した「国立新美術館」は、コレクションを持っておりません。
さまざまな芸術表現を体験し、学び、
多様な価値観を認め合うことができる「アートセンター」として活動しています。 |
|
@20 24年1月20日
|
 |
|
 |
▲地下1階ミュージアムショップ
【福もの】展示
ミニトートバッグ 器各種 ボーダー柄Tシャツ
こけし カルタ1 百人一首
城の模型 江戸城
雑貨 注染手ぬぐい ネクタイ ほか |
|
▲ 新しい文化の創造
「森の中の美術館」を建物のコンセプトとして、ガラスに囲まれた明るく開放的な館内一部で軽食喫茶。すり鉢状上階は3階レストラン。 |
|
|
|
 |
|
SFT GALLERY
◄ しあわせ招くネコのカタチ展
古くからしあわせを招く縁起物として愛されてきた「招き猫」。
「今回のSFT GALLERYでは日本を代表するやきものの産地瀬⼾市で長きにわたり招き猫を製造してきた中外陶園が、その愛すべきカタチの秘密を紐解きます」
本展では中外陶園が手がける「瀬戸まねき猫」の全ラインナップのほか、NEW MANEKINEKOをコンセプトに生まれた「SETOMANEKI」シリーズ、また新たに制作したSFT別注色のまねき猫も展示販売。

左から
江戸時代 明治時代 昭和時代 平成時代 令和時代 |
|