府中市郷土の森博物館
市制施行70周年記念武蔵府中鉄道模型博2024

 
~360度映像をプラネタリウムで投映…バージョンアップ~
 @2024/10/27付郷士の森博物館リリース
 府中市は、現在JRや私鉄を合わせ3社5線が往来し、
14駅を擁しています。
 この度3回目となる「市制施行70周年記念 でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2024」を開催します。
武蔵府中鉄道模型博は府中市にゆかりのある鉄道展示を中心に、「見る・遊ぶ・学ぶ」をコンセプトに
老若男女が楽しめるイベントです。 
   今年は市制施行70周年記念の冠が付いただけでなく、360度カメラをプラレールに搭載し撮影した映像を
初めてプラネタリウムで投映します。
 まるでプラレールの世界に入り込んだような感覚を
体験できます。
その他にも人気のミニSL乗車体験や
巨大プラレール展示など楽しいイベントが盛りだくさん。
 
 
開催日 2024年11月16日(土)~11月24日(日)
休館日 11月18日
博物館開館時間 9時~17時(入場は16時まで)
会 場 府中市郷土の森博物館(府中市南町6-32)
 本館1階特別展示室・大会議室・エントランスホール・プラネタリウム・本館前芝生広場
観覧料 博物館入場料:大人300円、中学生以下150円が別途必要、4歳未満無料
アクセス 【徒歩の場合】武蔵野線・南武線、府中本町駅から20分/京王線・南武線、分倍河原駅より20分/西武多摩川線、是政駅より20分
問合せ TEL: 府中市郷土の森博物館042-368-7921/FAX:042-360-8217

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2024 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.