「無窮の姿―日本画家が描く富士山展

 
~それぞれの時代や独自の視点と技法で描かれたその多様な魅力~


本展では、固有の文化的伝統が存在し
日本人の象徴的存在である富士山が
その時代或いは画家において
如何なる意味を持ち描かれたのかを
其々の作品を通して考えます。

【出品画家】 横山大観、岩橋英遠、片岡球子、中島千波、大竹卓民、伊東正次、小谷野直己、長谷川喜久、廣瀬佐紀子、福永明子、押元一敏、髙橋浩規、棚町宜弘、林真、藤井聡子、山本太郎、金子朋樹、矢吹沙織、福本百恵、山本雄教、大平由香理、吉田侑加、以上22名

【上】横山大観「霊峰」   【左】片岡球子「富士に献花」
 
開催日 2025年2月16日(日)
休館日 毎週月曜日 但し、1月13日(月・祝)開館、翌14日(火)休館
博物館開館時間 10時~17時(入場は入館は閉館15分前まで)
会 場 佐藤美術館(新宿区大京町31-10)
観覧料 博物館入場料:一般700円、学生500円、(中学生以下無料)
アクセス 大江戸線国立競技場駅[A3]徒歩4分 JR千駄ヶ谷駅徒歩5分
問合せ TEL: 佐藤美術館03-3358-6021

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2025 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.