新春 藤沢・江の島歴史散歩
(藤沢七福神めぐり)

藤沢七福神めぐりスタンプラリー
スタンプラリーガイド
1.スタンプラリー用紙は、次の場所にあります。
  小田急電鉄各駅、江ノ島電鉄(藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅)、湘南モノレール(大船駅・湘南江の島駅)、藤沢七福神各神社・寺院、藤沢市観光課・藤沢市内公民館・市民センター、藤沢市観光センター、藤沢市内観光案内所、片瀬江ノ島観光案内所

2.スタンプラリーの場所は、藤沢七福神の各神社・寺院の8箇所です。期間内であれば1日でめぐる必要はありません。

3.スタンプをおせる時間は、午前9時から午後4時までです。

4.藤沢七福神めぐりにおきまして、七福神を拝観できない場合もあります。また御朱印、御朱印帳につきましても神社・寺院の都合により対応出来ないところもあります。

5.このスタンプラリーは、時間を競うものではありません。
参加者は交通事故防止には十分努めて下さい。
モデルコースのご案内
バス 徒歩 徒歩
藤沢駅(北口) 烏森公園 皇大神宮
徒歩 バス 徒歩
養命寺 引地橋 県立藤沢高校前
徒歩 徒歩 徒歩
白旗神社 常光寺 諏訪神社
徒歩 バス 徒歩
感応院 藤沢橋 藤沢駅(北口)
江ノ島電鉄 徒歩 徒歩
藤沢駅(南口) 江ノ島駅 龍口寺
徒歩 徒歩
江の島 江島神社 各方面により各駅
→ 小田急片瀬江ノ島駅 → 藤沢駅・新宿駅 → 江ノ電江ノ島駅 → 鎌倉駅・藤沢駅 → 湘南モノレール湘南江の島駅 → 大船駅
新春藤沢・江ノ島歴史散歩「開運干支暦手拭」記念販売
1.8箇所全部のスタンプを押し終え、藤沢市観光センター藤沢市片瀬江の島観光案内所・藤沢市観光課(市役所第2庁舎3階)で午前9時から午後5時までのアンケート回答者に100円で、「開運干支暦手拭」を販売。

2.複数記念品が必要なかたは1枚200円で販売。

3.記念品は、一人につき一枚で、複数のスタンプ用紙を提示されても100円で販売するのは一枚。
 
エリア内の交通ガイド
都内より藤沢・江の島には
小田急が便利

新宿駅より片瀬江ノ島駅までロマンスカーで約70分
周遊切符は江の島・鎌倉フリーパス
藤沢駅より江の島駅(龍口寺徒歩3分)へは
江ノ電がお薦め
軒先を走る江ノ電は路地の思い出のひとコマ
江ノ島・鎌倉周遊切符は「のりおりくん
江ノ島・鎌倉フリーパス 小田急線の藤沢〜片瀬江ノ島間と江ノ電全線が1日間何回でも乗り降り自由です。
■主 催/(社)藤沢市観光協会
■問合せ/TEL.0466−24−4141







『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2000 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.