「書道教室」のお知らせ

 お子さんの頃にやったお習字を、いつかまたやってみたいと思うことはありませんか。
 背筋を伸ばして紙面に向かう心地良い緊張感。紙の上は自分だけの自由な世界です。あわただしい日常、しばし筆をとる時間を持つと、気持が静まって心豊かになります。書道にはヒーリング効果があるのかもしれませんね。

 小田急線狛江駅前の「らいふ遊 狛江カルチャー」で開講されている「書道」教室では、書道が好き、という生徒さんが集まって、楽しく練習しています。
 講師の北本瞳玉先生は、書道家としては勿論、墨象家としてもNHKハート展やキヤノン・ギャラリー展で活動しており、「書」の楽しみを私達に教えてくれます。
 「『上手い』といわれる書より『生きた書』を目指しましょう。講師はその手助けをするにすぎません。ひとつのことが出来るようになるとまた次の課題が見えてくる。これでいいということがないのが深くて楽しいところです」と、北本先生。

 教室では筆のおろし方、墨のすり方、いろは、永字八法に始まり、百人一首、俳句、漢詩、千字文、実用書、臨書、近代書などを各々の進み具合に応じて勉強していきます。もちろん、全く初めて筆を持つ方にも、先生が丁寧に教えて下さいます。

 「去年は年末にはカレンダーを作って、友人、知人にプレゼントしたんです。みんな大喜びしてくれたんですよ」という生徒さんも。
 また、お道具はすべて教室に用意されている、というのも嬉しいところです。重たい思いをして硯や文鎮を教室まで持って行かなくても、すべて揃っているので、あなたは書き上がった書だけ持っていけば良いのですから、これはとても助かります。

 書道は、段や級、入選を人と競うものではない、という先生のお言葉通り、生徒さん同士、皆さん和気あいあいで切磋琢磨しています。「ちょっと書道をやってみようかな」という方は、ぜひらいふ遊の書道教室にいらして下さい。


「書 道」

講 師=北本 瞳玉(毎日書道会会友)

稽古日=月3回、第一・二・三金曜、午前10時〜午後1時
 (ゆっくりいらして早めにお帰りになる、教室内でお書きになるならないなどご自由です)

入会金=5千円
月 謝=5千円
    そのほか初回、筆墨等購入の方は5千円程必要となります。
    いつでも見学・入会できます。

■お問い合わせ・お申し込み=
  「らいふ遊 狛江カルチャー TEL.03・5497・5139 (11時より)


只今生徒募集中!
染色・池の坊生け花
捺染・草木染め
リアリティフラワー
フラワーデザイン
江戸型彫
クロッキー
日本刺繍・パッチワーク
ビーズアクセサリー
デザイン相談
カラーコーディネイト
ECCジュニア
書道・写真
シャドウボックス
グラスリッツェン

「らいふ遊」 記事のバックナンバー

・2004年 10月 「日本刺繍」
・2004年 9月 「カラーセンスアップ講座」A

・2004年 8月 「カラーセンスアップ講座」@

・2004年 7月 「クロッキーの会」
・2004年 6月 「デザイン相談」
・2004年 5月 「グラスビーズ&アクセサリー教室」
・2004年 4月 「江戸型彫教室

・2004年 3月 「レンタルスペース」

・2004年 2月 「染色教室」
・2003年 12月 「いけばな池坊 華道教室」

・2003年 11月 
「グラスリッツェン」
・2003年 10月 「初心者のための写真講座」

・2003年 9月 「筒描きと捺染教室」

・2003年 7月 「シャドウボックス」

・2003年 6月 「カラーセンスアップ講座」

・2003年 5月 「グラスビーズ&ジュエリー教室」

・2003年 4月 「書道教室」

・2003年 3月 「鎌倉彫り教室」

・2003年 2月 「日本刺繍

・2003年 1月 「クロッキーの会」

■問合せ・申し込み/らいふ 遊 狛江カルチャー 
■TEL.03-5497-5139









『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2001 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.